2018年11月24日 (土) | 編集 |
急に寒くなった!
11月なのに10月下旬並みとか天気予報でちょっと前までいってたのが、一気に例年並みに。
で、例年並みになったら~
チョコレートの作業が昨期の同時期並に進むようになった!(°_°)
前回のブログで書いたが、チョコレートの作業温度は重要だった!
少し最終のテンパリング温度を0.5℃ほど下げたら、気温が下がったのと合わさって
今度は固まるのが早いっ!!!
型が厚みも大きさもあるので早く固まるのは良いことなんだけど。
今度はスピード勝負になってきた~

やはり少しは私の作業速度も上がってるらしい。
たぶん2・3年前なら、この気温(室温)+テンパリング温度では今の数流すのに2回で流せない。
これまでの経緯や状況で気づいたのは、チョコレートの作業温度は作業する内容によって違うのでは?と。
理想の作業温度は20℃~23℃と一流ショコラティエの記事にはあるが、
これはあくまでもボンボンショコラのコーティングや型の面取作業時の気がする。
肉球ロリポップみたいに厚みも大きさもある型に流して固める場合は、
作業が出来る下限ギリギリの温度のほうが良い状態で固まる感じがある。
羊羹やゼリーを固まるギリギリの温度に粗熱取って型に流すのと似た感覚。
羊羹も飾りで絞るときは絞れる温度でするし。
何事も数をこなして分かることや、迷宮入すること沢山だな~(笑)
で、たぶん作業が進展しない一番の理由はやはりララルル。
もうこれは仕方ないけどねぇ~
まだ7ヶ月くらいだし。
ただ7ヶ月なんだけど、ここにきて一気にデカくなった

特にルルが人でいうと身長がぐっと伸びたし、痩せてるだけどズシッと重量感ハンパない!!

↑
キャットタワーももう2匹で同じ場所に乗ると狭い。
7ヶ月だから、まだ大きくなるんだよな~
ララはいいとして、ルルは少し怖い
11月なのに10月下旬並みとか天気予報でちょっと前までいってたのが、一気に例年並みに。
で、例年並みになったら~
チョコレートの作業が昨期の同時期並に進むようになった!(°_°)
前回のブログで書いたが、チョコレートの作業温度は重要だった!
少し最終のテンパリング温度を0.5℃ほど下げたら、気温が下がったのと合わさって
今度は固まるのが早いっ!!!

型が厚みも大きさもあるので早く固まるのは良いことなんだけど。
今度はスピード勝負になってきた~


やはり少しは私の作業速度も上がってるらしい。
たぶん2・3年前なら、この気温(室温)+テンパリング温度では今の数流すのに2回で流せない。
これまでの経緯や状況で気づいたのは、チョコレートの作業温度は作業する内容によって違うのでは?と。
理想の作業温度は20℃~23℃と一流ショコラティエの記事にはあるが、
これはあくまでもボンボンショコラのコーティングや型の面取作業時の気がする。
肉球ロリポップみたいに厚みも大きさもある型に流して固める場合は、
作業が出来る下限ギリギリの温度のほうが良い状態で固まる感じがある。
羊羹やゼリーを固まるギリギリの温度に粗熱取って型に流すのと似た感覚。
羊羹も飾りで絞るときは絞れる温度でするし。
何事も数をこなして分かることや、迷宮入すること沢山だな~(笑)
で、たぶん作業が進展しない一番の理由はやはりララルル。

もうこれは仕方ないけどねぇ~
まだ7ヶ月くらいだし。
ただ7ヶ月なんだけど、ここにきて一気にデカくなった


特にルルが人でいうと身長がぐっと伸びたし、痩せてるだけどズシッと重量感ハンパない!!

↑
キャットタワーももう2匹で同じ場所に乗ると狭い。
7ヶ月だから、まだ大きくなるんだよな~
ララはいいとして、ルルは少し怖い

この記事へのコメント
お久しぶりです。無事退院しました。ルルちゃんがララちゃんと並ぶと大きさがずいぶん違いますね、でもヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
おいらも今月一つ歳取りました_| ̄|○ ガクッ
おいらも今月一つ歳取りました_| ̄|○ ガクッ
ルルちゃん何か言っていますねw
2018/11/27(Tue) 12:00 | URL | misaki #-[ 編集]
> お久しぶりです。無事退院しました。ルルちゃんがララちゃんと並ぶと大きさがずいぶん違いますね、でもヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
> おいらも今月一つ歳取りました_| ̄|○ ガクッ
退院おめでとうございまーす
ララルルは初めのうちは200グラムの差だったのが、去勢・避妊時には500グラムの差に広がり。
その差がどんどん広がってる状態。
ララも標準よりはちょい大きいかな~くらいだけど、ルルはクラスに一人いるひょろっとデカいのって感じ(笑)
ララルルは来年4月28日で満1歳になります
> おいらも今月一つ歳取りました_| ̄|○ ガクッ
退院おめでとうございまーす

ララルルは初めのうちは200グラムの差だったのが、去勢・避妊時には500グラムの差に広がり。
その差がどんどん広がってる状態。
ララも標準よりはちょい大きいかな~くらいだけど、ルルはクラスに一人いるひょろっとデカいのって感じ(笑)
ララルルは来年4月28日で満1歳になります

2018/11/27(Tue) 13:15 | URL | おやちゃん☆ #-[ 編集]
> ルルちゃん何か言っていますねw
「ご飯ちょうだい
」でしょうか?(笑)
マジでホントにエサの減り早いです~
「ご飯ちょうだい

マジでホントにエサの減り早いです~
2018/11/27(Tue) 13:17 | URL | おやちゃん☆ #-[ 編集]
| ホーム |